学校法人 聖公会 北海道学園 認定こども園 聖ミカエル幼稚園 | 北海道 | 札幌市東区 | 未就園児クラス | 預かり保育 | 父母の会・サークル
2021年度いちご組募集
未就園児クラス いちご組
園の概要
2021年度 入園のご案内
入園費用・ご用意する物
アルバム
給食・お弁当
預かり保育
バスコース
大好き!絵本
保護者の声
職員紹介
行事予定表
園だより
過去のバックナンバー
父母の会
よくある質問Q&A
学校評価公開
個人情報保護方針
聖ミカエル幼稚園 特別支援教育
1
5
0
0
1
5
施設のご案内
施設のご案内
トップページ
>
施設のご案内
園の紹介
広い開放的な玄関を入ると2階に続く緩やかな階段。階段の踊り場では
トトロ
がお出迎えします。
2階には
絵本の部屋
と
保育室が3つ
。どのお部屋も
木
のおもちゃ
と柔
らかな色彩で、子どもたちが
安心できる空間
になっています。
家庭的な雰囲気の
おままごと
コーナー。子ども達の大好きなコーナーです。
ピアノ
がいつもみんなのそばにあります。お歌が大好きなミカエルの子ども達。たくさんのお歌をみんなで一緒に歌います♪
空気清浄機付き加湿器
は、各保育室に設置してあります。
お部屋の中心にいつも
神様
がいてくださるように・・・心の中にも「ろうそくの光」を灯します。
子ども達の大好きな
積み木
コーナー。いつも、たくさんの積み木で遊べます。出来上がった作品はまた続きができるように、片付けないで次の日を迎えます♪
季節を感じる飾り棚。
子ども達の作品
も飾ります♪
「歌が好き♪」
「力持ち」
「優しい心」
神様からいただいた、ひとりひとりの賜物が輝くように・・・心に寄り添う保育を目指しております。
▲ページトップへ戻る
絵本のお部屋
には
、4500冊以上の絵本がそろっています。このお部屋は、子どもも大人もゆったり絵本を読める空間として使われますが、他にも、午前中は未就園児いちご組のお部屋に、夕方は預かり保育でお父さんお母さんを待ちながら木のおもちゃやパズルなどでゆったり遊べる部屋にもなります。じゅうたん敷きで、2,3歳児にもちょうど良い木のテーブルと椅子もそろいました。加湿器付き空気清浄器も導入し、衛生的です。
1階の
ホール
です。お外遊びができない日はここで遊びます。大きなブロックや積み木、トランポリンや鉄棒、滑り台があります。入園式、卒園式、お誕生会などの行事はここで行います。
かわいい色の
木の遊具
です。滑り台やのぼり棒は大人気です。
くるくるポール。
手と足を使って登ります。あとはバーにつかまってくるくると降りてきます。
頭も体力も必要です。
人気の
ブランコ
。幼児にちょうどいい高さです。
小さな
木のお家
。お砂のレストラン、今日も開店します。
年長さんになると、
うんてい
にチャレンジする子が増えます。
▲ページトップへ戻る
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
学校法人 聖公会
北海道学園
認定こども園
聖ミカエル幼稚園
〒065-0019
北海道札幌市東区
北19条東3丁目4番5号
TEL:011-731-8705
FAX:011-731-8706
―――――――――――――
・未就園児クラス
・預かり保育
・父母の会・サークル
―――――――――――――
http://michael.ed.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス
!
|
トップページ
|
聖ミカエル幼稚園の願い
|
施設のご案内
|
保育の特色
|
一日の流れ
|
2021年度いちご組募集
|
園の概要
|
2021年度 入園のご案内
|
アルバム
|
給食・お弁当
|
預かり保育
|
バスコース
|
大好き!絵本
|
保護者の声
|
職員紹介
|
行事予定表
|
園だより
|
父母の会
|
よくある質問Q&A
|
個人情報保護方針
|
聖ミカエル幼稚園 特別支援教育
|
<<学校法人 聖公会 北海道学園 認定こども園 聖ミカエル幼稚園>> 〒065-0019 北海道札幌市東区北19条東3丁目4番5号 TEL:011-731-8705 FAX:011-731-8706
Copyright © 学校法人 聖公会 北海道学園 認定こども園 聖ミカエル幼稚園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン